W1S,W1SA,650RS/W3 豆知識~エアクリーナーBOXの位置
~画像は正しい位置に合わせたもので、上方面から見ても平行になっているのが確認出来ます
W1S,W1SA,650RS/W3 豆知識~W1SAとW3の見分け方
~~~プラグ位置より下の段、シリンダーフィンが「6枚」なのはW1S,W1SA。フィンが「5枚」と1枚少ないのがW3のシリンダーヘッドです。
W1S,W1SA,650RS/W3 ~二次エアーの解消法
経年劣化によりキャブボディは必ず歪んでいます。
稀ですが、キャブを固定するナットを締め付けるとボディが歪んでピストンの動きが悪くなる物が過去に幾つかありました。
どのキャブレターも取り付け部分が平らではありません。Oリングの部分が凹んだ形状をしている物が殆どです。これはOリングをしっかりとキャブレター側に押し付ける為の形状とも思われる部分です(前述のキャブを締め付けるとピストンの動きが悪くなる事象は後述の作業が解決策になります)。
「Oリング」を新しくすると共にサンドペーパーで平滑に面出しを行います。その場合「ストレートエッジ」があると大変便利です。測定するだけでなく耐水ペーパーを轢いてそのままそこで面修正が出来ます。
ストレートエッジに載せたまま後方よりLED光で照らすとその隙間から歪み具合が良く分かります。
状態の悪い物は内燃機加工へ外注をする場合もあります。面出しを「最少面研」として加工修正します。
2次エアーの対処法
対策用の「Oリング」を作りました
【対策用オーバーサイズOリング】~~~日本製
~~~御覧の様にボディの「浮き」があってもその隙間を埋める作りとなっています。