ステムベアリングはW1S,W1SA,W3のどれもが販売終了品です
650RS/W3用は純正加工品として当サイトで用意しています
ステムベアリング交換の概要
フロント廻りを分解・取り外します
- フロントタイヤとフェンダーを外します
- トップブリッジを外します
- ステムナットを緩めます
- ハンドルストッパーを取り去ります
- フォーク左右を抜きます(ヘッドライト回りはそのまま移動で可)
- アンダーブラケット・ステアリングステムを外します
ヘッドライトとライトステーは分割せずワイヤー類もハンドルも外さずに、トップブリッジごとそのままフレームに立てかける様に位置をずらすだけで作業に支障はありません。
ステムベアリングの取り外し
ドライバーとハンマー、そしてタガネで取り外せます
少し乱暴ですがベアリングプーラーが無くても取り外しは可能です。
フレーム側はマイナス貫通ドライバー。ロングタイプをあてハンマーで叩きだします。
ステム側のレースはタガネを隙間へ垂直に打ち込み、隙間が出来たら水平方向に叩いて取り外します。
ベアリング・レースの打ち込み
打ち込みには取り外した古いレースを使う
ベアリングレースは鋼材ですので叩いても問題ありませんが、斜めに打ち込むと変形・粘りの無い材質特性から簡単に割れてしまいます。
下側は深いので曲がって入らない様に要注意。
ハンマーで均等に叩いてフレーム面一まで押し込めたら、そこからは古いレースを当てて叩き最後まで押し込みます。
打ち込みが完了したら上からドライバー等を使ってハンマーで叩いて古いレースを取り出します。
ベアリング組み付けと調整方法
スチールボールの組付け方法
ベアリング組み込みにはグリスを豊富に
グリスは耐水性能が高く、更に極圧での潤滑性能も持ち合わせている物が理想的です。
レースにグリスを盛り付ける要領で塗っていきます。そこへ「1/4」スチールボールを置いていきます。これは上下・片側「20個」、計「40個」使います。
スチールボール・鋼球が置けたらその上からもたっぷりとグリスを敷き詰めていきます。
相手側・ステムコーンにもグリスを盛り、それを被せたらグリスが満遍なく行き渡る様に回します。この時、時計回り・反時計回りとそれぞれに行います。
この後ステムシャフトを挿入しキャップを被せてナットで固定しますが、耐水・防水効果を上げる為にステムコーン上面にもグリスを塗って組み込みます。
組み込みが終わったら、ステムを左右に動かしてグリスを馴染ませます。
ステアリングステム調整方法
W系は基本的にZ1/Z2と同じで同要領での作業が行えます
WもZもステムナットがシングル・1枚ですので、ステムボルトの締め付け具合でステムの作動が変わる事まで同じです。
この後トップブリッジを組み込みますが、ステムボルトを締めると上からの圧力によりステムの動きは若干悪くなります。全ての部品が組込み終わったらジャッキでフロントタイヤを浮かせ、前後左右にステムを動かしスムーズに動くか・前後のガタツキは無いか確認します。
スチールボールの良い点は少々きつく締めても動きが妨げられないと言う事。
実走して最終調整をして作業完了となります。
テーパーローラーでは難しい調整もスチールボール型では比較的容易に理想形での調整が可能
アンダーブラケットが下に2mm程突き出した取り付けになり、そのせいでライトステー部分に隙間が出来てしっかりとした固定が出来なくなります。
調整も難しくガタを無くすと動きが妨げられるのでスチールボール方式がお薦めです。
(テーパーローラーベアリングの一般市場価格は12000円~16000円です)