W3 W1S,W1SA,W3 キャブレターのOH~キャブレターを外さずにオーバーホールする W1S,W1SA,W3 取り外さずにキャブレターをOH 「しばらくエンジンかけてないな~」と言った時、フロートチャンバー内の燃料が傷んでいる様子。でもキャブを外すとなると少し面倒・・・。 そんな時はフロートチャンバーだけ外して簡単に済ませ... 2019.04.26 W3整備編『W』
【や ゆ よ】 【注意】CB400F/ヨンフォアのヨシムラピストンキット~付属のオイル漏れを起こすヘッドガスケットの対処方法 【よ】 【C】 CB400Fヨシムラピストンキットのヘッドガスケット 明らかな不良品 あまりに酷いのでメーカー窓口に問い合わせましたが・・・。対策品は無く交換は出来ないとの事で少々唖然としてしまいました。先方も原因は分かっているにもかかわら... 2019.04.25 【や ゆ よ】【A~G】ナレッジ
Z-1 Z1/Z2 メーターアップとセパハン取り付け~メーターを寝かせて当時風カスタム Z1/Z2 当時風カスタムの定番 セパハンがまだ未公認の違法改造だった時代。それでもあのメーターが「ぴょんっ」と跳ね上がったスタイルに憧れレーサーを意識したポジションで走りたいと思い違反切符覚悟で改造した懐かしい改造です(あくまでもカスタム... 2019.04.25 Z-1Z-1 ~改造・カスタム
Z-1 Z1/Z2 ビモータ外装取り付け~各パーツをセットアップ 【ひ】 【B】 ビモータ/bimota 受注生産品のアルミタンク 「当時物」と呼ばれるものは樹脂タンクですので経年劣化でくたびれている物が殆どです。もともとタンク自体の肉厚も薄く強度的に問題があるのもそうですが、ここまで薄いとタンクがたわん... 2019.04.25 Z-1Z-1 ~改造・カスタム【は~ほ】【A~G】
W3 650RS/W3 キャブレターの同調~キャブ整備の解説とキャブレターの良否判断 650RS/W3のキャブレター W1S,W1SA,W3 キャブレターの同調 Wは左右のキャブレターがリンクしておらず独立していますので、良好な調子を保つには定期的に双方の連携・同調を合わせる事が重要になります。 W1S,W1SA,W3共に基... 2019.04.25 W3整備編『W』
W3 650RS/W3にETC車載器を~新型『ETC 2.0』取り付けの解説 最新モデル『MSC-BE700E』をW3に取り付け 2030年を目途にETC2.0へと移行され従来のETC1.0は使えなくなります。セキュリティの関係での決定ですので時期が早まる事も考えられます。今回のキャンペーンに合わせ(2019年4月... 2019.04.23 W3整備編『W』
Z-1 Z1/Z2 フロントフォークの内部をカートリッジタイプに~Z1サスペンションチューニング① Z1/Z2 サスペンションチューニング~19インチ対応 純正フォークの中身を入れ換えて最新モデルにする この説明だけではあまりピンと来ないかもしれません。 「SC54」CB1300SFの純正カートリッジを使い、Z1/Z2純正の36mmフォー... 2019.04.22 Z-1Z-1 ~改造・カスタム
【O~U】 PCXのフロントフェンダー~型式JF56の交換作業 【P】 PCXのフロントフェンダー交換手引き ~~~特に難しいところはありませんが無駄な労力を使わずに作業完了出来る様に解説していきます。 実際の作業方法 殆どの車両でフロントホイールを外してフェンダーを下に抜く作業が必要ですが、このPCX... 2019.04.20 【O~U】
Z-1 Z1/Z2 モリワキスイングアーム~マフラーステーを避けた初期タイプを検証 【も】 Z1/Z2用モリワキ・アルミスイングアーム マフラーステーを切らずに装着出来る唯一のスタビ付き・アルミスイングアームです。 レイダウン加工も必要なくボルトオンで取り付けが可能です。 OVER/オーバー製も少しフレームを広げれば装... 2019.04.19 Z-1Z-1 ~改造・カスタム【ま~も】ナレッジ
【V~Z】 ZRX1100 ブレンボ ラジアルクラッチマスターに交換~交換手順の解説と必要部品の手引き ZRX1100クラッチマスターシリンダー ブレンボRCSクラッチマスターに交換 マスターシリンダーをラジアルタイプにするのは今では定番の改造方法です。旧車カスタムが流行り始めた90年代初頭は部品も高価(ブレンボラジアル・ブレーキマスターで1... 2019.04.19 【V~Z】