kawasaki-z1

【さ~そ】

シグナスXの整備 ~フル分解せずに行うステムベアリング交換

シグナスXのステムベアリング交換 ~時短整備編 どんな車両にせよことステムベアリング交換ともなると二の足を踏んでしまいます スクーター系の場合、ハンドル周りからハーネスと操作系ワイヤーを外さないとハンドルを上に持ち上げる事が出来ず、アンダ...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 ~Wのリヤホイールを外すコツ

リヤホイールを外す ~W編 Wはスーパーカブと同じ方式 スプロケット部分がスイングアームに固定されたスプロケットハウジングとホイールが分割する機構により、リヤホイールはチェーンを外さずに脱着可能な構造になっています。 この方式ですとドライ...
【あ~お】

イプシロン250/CJ43Bのリヤブレーキ ~パット交換編

カワサキ・イプシロン250のリヤブレーキ整備 カワサキ・イプシロンはスズキ・スカイウェーブのOEM車両 カワサキで部品を注文すると割高なのと欠品・販売終了とされてしまう部品も多いので、車体番号で合致するスカイウェーブ用で注文するのが良いで...
スポンサーリンク
W3

650RS/W3のブレーキ・キャリパー ~Z1/Z2とW3ではブレーキ形状が違う

W3のブレーキパイプとZ1/Z2のブレーキパイプ 同じ物に見えてもパイプ形状は違います ブレーキキャリパーも同形状ですが大きさが異なり、W3用の方がひと回り小さく小振りです。 サポートを含め、このキャリパーは「KH400」と同製品...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3のエアクリーナー ~フィルター修理編

W1S,W1SA,W3のエアクリーナーエレメントを修復 純正部品は現在も生産中 とても有難い事に純正部品は2020年5月現在で未だ販売中です。 エアフィルターはW1S,W1SA,W3共通の部品番号で「11013-014」 金額は「4884...
Z-1

ツインリンクもてぎの中にある『Z1/Z2』

ツインリンクもてぎの中で見たZ1/Z2 様々なモータースポーツが行なわれる「ツインリンクもてぎ」 その中で見つけた「Z1/Z2」を紹介します。 アトラクションに使われる「Zパーツ」 世界のホンダが認めた(??)Zパーツ 「アクロ(悪路の...
【さ~そ】

シグナスXの整備 ~オイルチェンジランプのリセット方法・警告灯の消灯

シグナスXのオイルチェンジランプ FI系の警告灯ではなくデジタルメーター内にあるチェンジランプのリセット方法です 操作は簡単なのですが古い車両ですとボタンが反応し難く、そのせいでリセット不良を起こしてしまう車両が増えてきています。 オイル...
【ま~も】

MAXAM/マグザムのベルト交換 ~V-BELTチェックランプのリセット・消灯方法を解説

マグザムのチェックランプ消灯方法 ~リセット方法・V-BELT編 20000km程乗りますとベルト交換の時期 メーター内に「V-BELT」の表示がでたらばドライブベルトを交換しましょう。 せっかく分解するからと言って、ウエイトローラーとク...
Z-1

Z1/Z2,W1S,W1SA,W3 ~ハンドル交換による車検時の構造変更申請

ZシリーズとWシリーズでの構造変更申請 オートバイの車検時で「高さ」と「幅」など検査証と寸法が違う場合は申請が必要 車検時にハンドルが変わっているのが確認されると計測されます。 一目でわかる色の付いたハンドルなどは間違いなく確認されますの...
【V~Z】

V-max/ブイマックス 車検時のライト光量アップ ~暗いライトを明るくする

V-max/ブイマックスのライトを明るくする方法 V-maxはレンズも小さく電力不足 レンズの大小でライトの明暗は決まりませんが、電力が小さいと余計に暗くなってしまいます。 ヤマハのライトは光量不足 80年代のヤマハ...
スポンサーリンク