kawasaki-z1

ナレッジ

FCRとCRキャブレターのオーバーフロー ~簡易自己対処方法

FCRキャブレター/CRキャブレターのオーバーフロー トラブルは突然に・・・、 出先でのオーバーフロー対処法とDIYでのオーバーフロー修理の解説です。 タンクに錆が無くともオーバーフローは起こり得る オーバーフローの原因多くはタンク内の錆...
【さ~そ】

シグナスXの整備 ~グラフィック・ステッカーの貼り方

シグナスXを題材にグラフィック・ステッカーの貼り方を解説 グラフィック・ステッカーはカウルと別売り メーカー・車種問わずカウルとステッカーは別売りだったりします。 多くはステッカーのみの設定と合わせてカウルに貼られた状態で販売されています...
【さ~そ】

SE44J/シグナスXの整備 ~ホーンスイッチの分解

ホーンスイッチのメンテナンス ~シグナスX(SE44J)編 ホーンが鳴らない! 1回の乗車で使うか使わないかのレベルなのが「ホーン」。 使う人は毎回の乗車で何度も鳴らすのでしょうが一般的には殆ど使われる事が少ないと思います。 そうなると「...
スポンサーリンク
【A~G】

CB400FOUR(’97~’01)の純正ウインカー ~メーカーの作ったヨーロピアンウインカーを他機種に流用

CB400FOUR純正ウインカーを他車種に流用 純正品ですのでしっかりとした造りです 1997年式CB400F用ウインカー。 これはホンダが作った「純正ヨーロピアンウインカー」とも言うべき製品です。 大きさも程好くレンズ奥にはもちろんパッ...
【は~ほ】

バリオス/バリオス2 ~エンジンからのメカノイズを解消

バリオス/バリオス2のエンジン音 ~メカノイズ・異音対策方法 高回転型エンジンの宿命 2万キロも超えてくるとエンジンのあちこちからメカノイズが発生します。 タペット音は車種問わず出やすいのですが、高回転に振られたエンジンではヘッドからケー...
【さ~そ】

シグナスXの整備 ~フル分解せずに行うステムベアリング交換

シグナスXのステムベアリング交換 ~時短整備編 どんな車両にせよことステムベアリング交換ともなると二の足を踏んでしまいます スクーター系の場合、ハンドル周りからハーネスと操作系ワイヤーを外さないとハンドルを上に持ち上げる事が出来ず、アンダ...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 ~Wのリヤホイールを外すコツ

リヤホイールを外す ~W編 Wはスーパーカブと同じ方式 スプロケット部分がスイングアームに固定されたスプロケットハウジングとホイールが分割する機構により、リヤホイールはチェーンを外さずに脱着可能な構造になっています。 この方式ですとドライ...
【あ~お】

イプシロン250/CJ43Bのリヤブレーキ ~パット交換編

カワサキ・イプシロン250のリヤブレーキ整備 カワサキ・イプシロンはスズキ・スカイウェーブのOEM車両 カワサキで部品を注文すると割高なのと欠品・販売終了とされてしまう部品も多いので、車体番号で合致するスカイウェーブ用で注文するのが良いで...
W3

650RS/W3のブレーキ・キャリパー ~Z1/Z2とW3ではブレーキ形状が違う

W3のブレーキパイプとZ1/Z2のブレーキパイプ 同じ物に見えてもパイプ形状は違います ブレーキキャリパーも同形状ですが大きさが異なり、W3用の方がひと回り小さく小振りです。 サポートを含め、このキャリパーは「KH400」と同製品...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3のエアクリーナー ~フィルター修理編

W1S,W1SA,W3のエアクリーナーエレメントを修復 純正部品は現在も生産中 とても有難い事に純正部品は2020年5月現在で未だ販売中です。 エアフィルターはW1S,W1SA,W3共通の部品番号で「11013-014」 金額は「4884...
スポンサーリンク