整備編『W』

W3

W1S,W1SA,650RS/W3のクラッチ調整~今まで以上にクラッチを軽くしたい (Z系にも対応)

W1S,W1SA,650RS/W3 クラッチ調整 「W」はクラッチが重たい・・・と、言われることが多いですが、その殆どは「ワイヤー内の油切れ」による抵抗の為。 ワイヤー内部への注油で良好になりますが潤滑油の種類によってはしばらくの後効果が...
W3

カワサキ W1S/W1SA/W3 キャブレター修理のノウハウ・整備編~目視で分かる不調の原因と燃料ボルトからのガソリン漏れ対策

不調時の知られていない目視での点検とその修理法 「W」の不調の原因は様々ですが、ここではキャブレター修理に特化して説明をしています。 エンジン・点火系・電装系が正常なのに片側調子が悪いなどの症状に参考になるかもしれません。そして必見、皆さ...
W3

カワサキ W3純正部品情報~バックミラーの再販

2018年思いもよらぬ事態が・・・ なんと『W3』のバックミラー、左右共に再販されました! びーのちゃん うわぁあ~! それはうれしい情報ネ~♪ カワサキ特約店にも情報は入ってこず、突然の販売再開です。 クラッ...
スポンサーリンク
W3

カワサキ Z1/Z2,W3のメーターはガタツキが重要 ~メーターの分解から組み立てまでを解説

Z1/Z2,W3 メーターのメンテナンス メンテナンスと言っても分解しての整備~? 特に難しい事はせずとも、ちゃんと動いていれば問題は有りません。後述する分解方法は入手したメーターが仮に動かなかった場合のもので、メーターは基本的に「精密機...
W3

カワサキ 650RS/W3 メインスタンドを立てるとリヤタイヤが接地~フレーム側ステーとセンタースタンドシャフトを修正

センタースタンドシャフトとスタンドステーの修正方法 メインスタンド / センタースタンドをかけるとリヤタイヤが接地してメンテナンスが不便・・・ スタンドを降ろす時、なかなか前に押し出せない・・・ いずれもスタンドのシャフトとフレーム側ス...
W3

カワサキ 650RS/W3のマフラーステー~サイレンサーのステーにスタンドストッパーを追加する

W3のサイレンサーステーにメインスタンドのストッパー 「W」のマフラーステー/サイレンサーステーは3種類あります。 まず右側用と左側用。センタースタンドに当たる様、車体進行方向に向かってストッパーが出ています。そしてストッパーが付いて...
W3

カワサキ Z1/Z2ステアリングステムの整備~マニュアルで解説されていない締め付け方法

 車体の要とも言うべき「ステアリング」 ハンドリングが良い悪い、それ以前にこのステアリングステムの作動が不良だと走り出しから乗り辛いバイクになってしまいます。 旧車ブームになったばかりの頃は、個人オーナーから販売店員まで「19インチは独特...
W3

スポークの交換~組み換え方の解説とその法則について

旧車ワイヤーホイール スポークの交換方法 古い年式のバイクの多くがいわゆる「ワイヤーホイール」、スポークホイールです ハブの磨きやリペイント時に必ずセットになる作業がこのスポーク交換です センター出し・振れ取りは高度で面倒な作業のひとつ...
W3

スポークホイール「振れ取り」の基礎・基本~フレ取り台が無くても大丈夫

自分で出来るホイールのフレ取り作業 ジャッキやスタンド等必要な道具は多々ありますが、ニップレンチひとつあれば調整は可能です 今回はホイールのリビルド作業の締めくくりとして解説しています。 フレ取り台は不必要 ?? スポークホイールの振れ取...
W3

旧車に使いたいエンジンオイル「アッシュ/A.S.H」~オイル上がり対策にも!まだ知られていない驚異の性能とその特性

【あ】 【A】 旧車用エンジンオイル~旧車にお勧めのオイルを紹介 Z1/Z2、「Z系」で是非とも使いたいオイル Z1に乗り始めてから約30年、現在に至るまでに数えきれない程の種類を使い、それは良くも悪くも自身の経験として養われてきました。 ...
スポンサーリンク