W3

W3

旧車整備の基本①~燃料タンクのサビ取り剤とコーティング剤について解説

フューエルタンクの錆落としとコーティングの基本 旧車整備に欠かせない代表的なメニューがフューエルタンク・燃料タンクの錆落としです。 錆落としするとそのままコーティングされて錆が出ないと謳われている製品が幾つかありますが、実車両にて検証すると...
W3

Z1/Z2,W3のウインカーリレー~純正新品に交換で動作がスムーズに

Z1/Z2,W3のウインカーリレー 部品名「リレーアッシー、ターンシグナル」 部品番号が変わったウインカーリレーは「ICタイプ」へ ウインカーリレー。現行車両からすると何の変哲もないこの部品。 旧車にとっては動作が大きく変わる部品です。 ...
W3

Z1/Z2からスクーターまで ~シート表皮張替え術・旧車も現行車も基本は同じ!

現行車から旧車までシート表皮の張替え方法を解説 解説に幅を持たせる為にタッカーを使う基本の現行車シートで説明していきます。 125㏄スクーターのシートをサンプルにして作業方法を紹介します。 シート張替えは下準備が肝心 【作業手順】...
スポンサーリンク
W3

Z1/Z2,W1S,W1SA,650RS/W3のクラッチを軽くする方法②~ワイヤーインジェクターと潤滑剤の用意

「W」のクラッチを軽くする方法を再度解説 以前にも詳細を解説しましたが、今回は簡単に要点をおさえた紹介です。前回記事に載せていない部分もありますので今一度再確認・復習としてご覧下さい。 準備するのはワイヤーインジェクターと潤滑剤。 フロン...
W3

Z1/Z2,W3/650RS ライトステー修正~転倒による曲がりを簡易修正する方法

Z1/Z2,650RS/W3 ライトステー修正方法を解説 立ちゴケや転倒などで曲がってしまったライトステー。分解して取り外し曲がりを修正、そして再メッキ加工へ・・・と言うのが一番理想的修理方法ですが、そこまで費用がかけられなかったりオフシー...
W3

W3 のボディアース線とETCのマイナス線~配線の向き調整でトラブルを回避

W3のETCアース線が振動で割れた~簡単な対策方法 ETC取り付けの「W」で時々認識しなくなるという修理がありました。インジケーターの明滅から取説内にある診断表から認識エラーだと思っていましたが・・・、試乗してエラーが出たのを見計らって各部...
W3

Z1,Z2オイル交換~Z系 旧車用エンジンオイル追記

Z1/Z2などZ系オイル交換/エンジンオイルに関するQ&A ここでは空冷エンジンの生命線「エンジンオイル」について解説しています。空冷のみならず潤滑作用と冷却作用を併せ持つエンジンオイル。今一度この「エンジンオイル」について考察してみるのも...
W3

W1S,W1SA,W3 オイルパイプ周辺のオイル漏れ修理~ロッカーアーム・シャフトの「Oリング」交換

W1S,W1SA,W3に見られるヘッドカバーのオイル漏れ修理方法 ヘッドカバーの合わせ面・ガスケットの抜けでも当然オイル漏れは起こりますが、「T字」オイルパイプ周辺からのオイル漏れはロッカーアーム・シャフトのOリングが劣化して起こる事が多い...
W3

W1S,W1SA,W3のキャブレター ~二次エアー解消法+豆知識

W1S,W1SA,650RS/W3 豆知識~エアクリーナーBOXの位置 クリーナーケースは偏心になっていますので回転させると各方面の角度が変わります。位置によっては左右のBOXがぶつかってしまう事もあります。 ~...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 オーバーフローする理由とは~原因とその修理方法

W1S,W1SA,650RS/W3 オーバーフローを引き起こす要因とは 今まで見てきた原因の数々を修理方法と共に解説していきます。 考えられるオーバーフローの原因 フロートバルブ(ニードルバルブ)の劣化によるもの フロートの油面が...
スポンサーリンク