W3

Z1/Z2,650RS/W3 ~マスターシリンダーのリペアキット組み込みの注意点とレバー調整

Z1/Z2,W3 ~マスターシリンダーのOHについて 純正部品でのマスターシリンダーOH 部品はZ1/Z2用「1/2」サイズ、W3用「5/8」サイズ共にカワサキ純正部品として販売されています(PMCとドレミコレクションでも売られていますが...
ナレッジ

Wのレストアに必要な工具はZの整備でも必需品

レストア作業に必要な工具と整備に欠かせない工具 WとZのレストア・整備で必ず使う工具 あると便利と言う以上に必要な道具がいくつかありますが、お問い合わせに多いレストア・整備での使用工具。ご要望にお応えし今回はその中でも頻繁に使う工具を数点...
【さ~そ】

ジョグZR/SA16J ジョグのミッション修理 ~ミッションオイル交換とクランクケースカバー・チューニング

ジョグ/SA16J ~ミッション整備とクランクケースカバー加工 型式『SA16J』のミッション整備について解説 ヤマハのミッションは弱く最悪の場合、クランクケース交換となってしまいます。 ですのでこまめなミッションオイルの交換とベアリング...
スポンサーリンク
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 ダイナモチェーンの交換

W1S,W1SA,W3のダイナモチェーン交換は他整備とセットで ダイナモチェーンはカート用サイズで短く設定された物が販売されています チューン自体は特殊ではありませんがリンク数が少なく一般的ではありません。 カート用...
Z-1

Z1/Z2,Z系のヘッドライトをマルチリフレクターに交換

Z1/Z2を筆頭にした「Z系」のヘッドライトをマルチリフレクターレンズに ヘッドライトチューニングの定番はマルチリフレクターレンズ 今までは旧車の味としてレンズカットのあるライトを好む向きが多かったのですが、最近の傾向として当時風ではある...
Z-1

Z1/Z2 ~PMC製リヤフェンダーの修理・修正方法

Z1/Z2用のPMC製リヤフェンダーレス 取り付け後必ずと言って良いほど折れます 数えたらきりがない位に修理入庫率が高いのがこのフェンダーレス破損。 折れるのは何もアルミ板だけではありません、出先で壊れると心も折れます。 アルミ板に...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 ~ダイナモ・カーボンブラシの取り付けについて再考

W1S,W1SA,W3 ~カーボンブラシの取り付けについての再検証です カーボンブラシの取り付け時に迷う部分 ブラシからは線が1本出ています。これの上下だったり取り付け金具の向き。 今回はこの金具の向きについて再考していきます。 ...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 ガバナーの違いを解説 ~ガスケット製作編

コンタクトブレーカーケースのメンテナンス ~ガスケットを製作 ガバナーの違いの解説に付け加えた補足編です コンタクトブレーカーケースに使われるガスケットは2種類。どちらも販売は終了していますので、市販の「0.5mm」厚のガ...
W3

W1S,W1SA,650RS/W3 ガバナーの違いを解説 ~コンタクトブレーカー・ケース編

W1S,W1SA,W3 ~コンタクトブレーカー・ケースの違いを解説 ガバナーの違いを解説した記事の補足編です ここではガバナーの違いに引き続き、コンタクトブレーカー・ケース(ポイントケース)の違いについて解説しています。 W1SAとW3は...
ナレッジ

旧車の排ガス規制実施に向けた試験データ~旧車の排気ガス濃度を調べてみると・・・、

排ガス検査を旧車で実施 旧車の排気ガス 現在の車検制度で旧車への排気ガス検査はありませんが、今後実施される事を想定して CO(一酸化炭素)とHC(炭化水素)の濃度を調べてみました。 本検査は陸運事務局の許可・立ち合いの元で行われた合法的な...
スポンサーリンク